日本橋の道路元標2023.11.25
東京都には様々な元標が存在していますが、
日本橋の上にあるのが日本国道路元標です。
その名称の通り、国道のスタート地点であり、
江戸時代に徳川幕府が定めた五街道(東海道、
中山道、日光街道、奥州街道、甲州街道)の
起点となっている場所です。
本物の元標は橋の中央に埋め込まれています。
50センチメートル四方の中心を取り囲むように
「日本国道路元標」と書かれていて、
その文字を書いたのが
当時の内閣総理大臣、佐藤栄作だそうです。
本物は日本橋の道路上に埋め込まれているので
実際に見たり撮影したりは難しいのですが、
レプリカの「日本国道路元標」は、
日本橋の北側のたもとにある
「元標の広場」で見ることができます。
日本橋にお出かけの際は
立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
全国には、実際に町を歩いて
道路元標を発見することを趣味とされている
道路元標マニアの方もいらっしゃるそうですね。
限られた情報を元に現地を歩きながら探したり、
出かけた先で偶然発見したり、
私もその楽しさがよくわかります。
関連記事
-
2024.10.29
換気設備の基礎知識 -
2024.10.20
献血に行ってきました -
2024.09.24
コンセントやスイッチへのこだわり -
2024.09.17
床暖房が必要な場所とは? -
2024.08.22
「佃の渡し船」の廃業から60年 -
2024.08.11
夏季休暇のお知らせと中央区の未来図 -
2024.07.25
東京都指定文化財「浅野内匠頭邸跡」 -
2024.07.12
BS-TBSの番組に弊社ブログの写真が登場 -
2024.06.25
物流2024年問題に対して私たちができることは -
2024.06.17
父が永眠しました
最新記事
- 10月29日 換気設備の基礎知識
- 10月20日 献血に行ってきました
- 09月24日 コンセントやスイッチへのこだわり
- 09月17日 床暖房が必要な場所とは?
- 08月22日 「佃の渡し船」の廃業から60年
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年1月
- 2017年10月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2014年9月
- 2013年8月
- 2012年8月