住吉神社祭礼の写真、兄と私2023.09.14
8月に行われた住吉神社例祭の時の写真で、
左が社長の兄、右が私です。
所属が違うので、それぞれ装束が違います。
兄は、お祭りを管理している
「二号地睦会」に所属しており、
その会長をしています。
私は住吉神社の宮元の
「佃住吉講」に所属しており、
兄弟で祭りの所属が違うのは
珍しいとよく言われます。
ちなみに「佃住吉講」とは、
住吉神社の祭礼や行事を運営する任意団体で、
1694年に前身の「佃嶋氏子中」が誕生し
1947年に「佃住吉講」に名称が変わったという
とても歴史のある団体です。
祭りではそれぞれ役割も違います。
神社から宮神輿を出す「宮出し」、
神社へ宮神輿を戻す「宮入り」がありますが
これは佃住吉講に所属している人が行います。
宮出し後、宮神輿を御旅所まで運びますが
その後は各町内会の各睦が宮神輿を担ぎます。
兄は勝どきの町内を担ぐ行程を管理しています。
このように私たち兄弟は
祭りでも持ち場が違っていますし
同じように会社でも業務を分担しています。
兄弟ならではの連携も
功を奏しているかもしれませんね。
男兄弟なので普段はそれほど話しませんが
祭りのこととなると会話がとても弾みます(笑)。
これからも地元の伝統行事を守り、継承しながら
地域を盛り上げていきたいと思っています。
関連記事
-
2024.10.29
換気設備の基礎知識 -
2024.10.20
献血に行ってきました -
2024.09.24
コンセントやスイッチへのこだわり -
2024.09.17
床暖房が必要な場所とは? -
2024.08.22
「佃の渡し船」の廃業から60年 -
2024.08.11
夏季休暇のお知らせと中央区の未来図 -
2024.07.25
東京都指定文化財「浅野内匠頭邸跡」 -
2024.07.12
BS-TBSの番組に弊社ブログの写真が登場 -
2024.06.25
物流2024年問題に対して私たちができることは -
2024.06.17
父が永眠しました
最新記事
- 04月30日 火消と江戸消防記念会
- 09月14日 住吉神社祭礼の写真、兄と私
- 08月21日 住吉神社例祭 5年ぶりの開催②
- 08月15日 住吉神社例祭 5年ぶりの開催①
- 07月23日 住吉神社例祭の準備
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年1月
- 2017年10月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2014年9月
- 2013年8月
- 2012年8月